復活していた植物! | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。


昨年、自宅で初めてハンキングバスケットに寄せ植えしていてた「ヒューケラ」。

冬場に枯れて落葉し、土だけの状態になってしまったので完全に死んでしまったものと思い

家裏の隅に放っていたが、気づいたらいつのまにかカラフルな葉が復活しているではないか!

ビックリ!

生きていたんだぁ・・・(゚o゚;。


そこで今年もまた、玄関先の表舞台へ再登場!(^_^)v

 

 




このヒューケラという植物は、葉色が非常に多彩で、大きさも形も様々。

初夏に花茎を長く伸ばして、白や朱色の小さな花を咲かせる。

 

 

▼ ついでにこちらは 「ギボウシ」、学名はホスタ。

青々とした大きい葉っぱが特徴だ。

 

 

 

 




そして今が主役の 「アジサイ」。
 

 

 






季節の植物を愛でる。 (*^^)v

 

 




本日は以上です。



 

熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら  

→ http://www.az-hotel.com/kashima/ (o^-')b

 

小さいから楽しいホテルの経営