うちの小さいホテルがある小さな嘉島町は
“水の郷”。
車で約13分
お隣の御船(みふね)町は
“恐竜の郷” である。
昭和54年に日本で初めて肉食恐竜の化石が発掘されたことを契機と
、開館以降、45万人を超える人々に親しまれてきた御船町恐竜博物館が
今月4月27日(日)に完全リニューアルオープン♪
展示スペースは旧館の約2倍に広がり、展示される恐竜骨格数は九州で最大規模だそうだ。
常設展示として、「白亜紀の御船」、「脊椎動物の進化」、「恐竜たちの世界」、「生命と地球」と題した4つのテーマが設けられ、感動から共感、そして探求へと来場者を導く仕掛けが多数設けられているという。
施設内では、化石のクリーニング作業などが見学できるオープンラボコーナーも設けられているほか
映像や携帯端末と連動した展示解説システムを導入し
子供から大人まで幅広い層に愉しめる内容となっている。
ぜひ、機会があれば
お出かけされてみてはいかがだろうか。
御船町恐竜博物館
熊本県上益城郡御船町大字御船995-6
096-282-4051
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
GWや夏休み等は月曜日開館もあり
本日は以上です。
熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら
→ http://www.az-hotel.com/kashima/ (o^-')b
小さいから楽しいホテルの経営