「熊本城マラソン」 1万3千人が春呼ぶ快走♪ | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

 

城下町を舞台にした「熊本城マラソン2014」が16日

熊本市で開催されました。

3回目となる今回は、全国から1万3千人の市民ランナーが力走

中心市街地や西南部の田園地帯を駆け抜けました。

沿道では昨年より1万人多い19万人が詰めかけ

それぞれの地域で趣向を凝らした応援が大会を盛り上げ

熊本城のゴールまで途切れない声援が送られていました。( o≧д≦)oガンバレー!!

 

 

 

 


 

 


 

 

 


 

 

熊本城おもてなし部隊やゆるキャラ軍団も応援⊂(^・^)⊃
 

 


 

 




▼ 前日までの雨も上がった今年、好転に恵まれた午前9:00

まず最初にスタートしたのが、「金栗記念第58回熊日30キロロードレース」。

伝統ある大会には本格的走り屋のみなさんが挑みます!

 

 




▼ 次にスタートしたのが

1万1478人の市民ランナーが挑戦する「歴史めぐりフルマラソン(42.195キロ)」。

今回は幸山熊本市長も初参加!

昨年の熊日30キロに続き2冠を目指した埼玉県庁の川内優輝選手と

2連覇中の同じ公務員ランナー、球磨村役場の地下翔太選手らが飛び出しました。

 

 

熊本城をバックに、メイン道路を埋め尽く人の波は圧巻です。

 

 




そして、最後にスタートしたのが、「城下町4キロコース」♪

 

 




こちらでは、みなさん、思い思いの格好で大会を楽しみます♪

 

 



▼今年もこのコースには、熊本市出身で、ビーチバレー元五輪代表の朝日健太郎さんが参加!

 



                          じぇ じぇ じぇ・・・!

 

 

 

 


 

 

 

 


みなさん、とっても楽しそう♪



熊本城マラソンの結果です!(^-^)/


☆彡【金栗記念第58回熊日30キロロードレース】


(男子)

優勝 服部勇馬 (東洋大) 1時間28分52秒
※日本学生新記録!12年ぶりの学生王者です。

2位 ジョハナ・マイナ (富士通)
3位 中村匠吾 (駒大)

入賞8位まで4人を占めた学生の健闘が光った。

(女子)

優勝 高島由香 (デンソー) 1時間44分19秒 
初優勝 おめでとうございます!

【歴史めぐりフルマラソン】

男子優勝 川内優輝 (埼玉県庁) 2時間10分14秒
大会記録更新!「まさか、10分台が出るとは。沿道の声援に力をもらった。

出来すぎです」と興奮気味。

前日まで積雪で飛行機が飛ばず、新幹線に切り替えて約7時間かけて熊本入りしたという川内選手。

実力者でも力を発揮できない状況に思える中で、たった一人で国内外のレースを転戦する

流石の経験豊富な“最強の市民ランナー”には脱帽です。


女子優勝 坂口一美 (鹿児島伊佐市) 2時間57分54秒
第1回から3連覇を達成!おめでとうございます。



熊本城マラソンに挑戦されたみなさん、本当にお疲れさまでした。
そして、関係者及びたくさんのボランティアのみなさんご苦労さまでした。




本日は以上です。

 

 

 

熊本で遊ぶ。熊本でお仕事。どちらもお泊りなら  

→ http://www.kamenoi.com/kashima/ (o^-')b

 

小さいから楽しいホテルの経営