『 Le Monde GARDEN 』で ランチ! | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

先日、打ち合わせで福岡へ行った際、博多リバレイン5階にある

 

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

Resort Restaurant & Wedding

 

Le Monde GARDEN (ルモンド・ガーデン)』 でランチしました。

 

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

気持ちよさそうでしたので、外の席へ。

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

ランチAコース(2100円)とBコース(2625円)をオーダー

 


★ノンアルコールカクテルドリンク
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog


グレープフルーツとオレンジをつかったドリンクが

すっきりとした味わいで美味しかったです。

 

オードブルから選んだのが

 

 

★長崎県産サヨリと焼きナスのマリネ ムール貝添え
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog
ソースはマンゴーとトレビス2色のヴィネグレット

 

 

チョイスしたスープは

 

 

★さつまいものポタージュ 生ハムのアクセント
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

パルメザンチーズのプリンと一緒にいただきます。


マダムが選んだのはお魚料理で

 

★玄海灘産セイゴのポアレ 有明海産アサリと春豆のクリームソース
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

ボクはお肉料理からチョイス!

 

 

★フランス産地鶏ブーレジョンヌのフリカッセ
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

新じゃがいものクリーム煮と春野菜と一緒にいただきます。

 

デザートは

 

 

★5種類のドライフルーツとローズレッドのヌガーグラッセ
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog
ブルーベリーのジュレとホワイトチョコソース

 

 

★はちみつ風味のフロマージュブランを包んだ“DAIFUKU”とバニラアイス
『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

さわやかな梅風味の桜ジュレが美味しいです。

 

ダイフクはボクには甘すぎました(^_^;)

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

パンも最後のコーヒーもおかわりして

 

 

ゆったりとしたランチをいただくことができました。

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

御勘定!お願い <m(_ _)m> しまーっす!

 

 

 

 

ごちそうさまでした。感謝!

 

 

 

 

 

 

 

Resort Restaurant & Wedding Le Monde GARDEN

 

福岡市博多区下川端町3-1 博多リバレイン5F

092-262-2778

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。