わ が 人 生 ・ 2 度 目 の 家 づ く り ! (2) 〈地鎮祭〉 | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

☆ わが人生2度目の家づくり進行中!

 

 

平成24年5月11日

 

地鎮祭 

 

 

工事の安全と建物の完成を祈願!

 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog



21年前、最初建てた家の地鎮祭での施主の

「エイ!エイ!エイ!」・・・ という例のやつ

 

なんともへっぴり腰でサマになってない姿に

家内は吹き出しそうになったそうだが、γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

 

 

あれから21年、亀吉も成長したばい!

仕事で店鋪建築の際に何度も経験し

今のうちのホテルの地鎮祭でもやり

施主の鍬入れの儀式、もう慣れたもの!

<(`^´)>ドーダッ(笑)

 

 

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』     “小さいから楽しいホテルの経営 ”         enjoy!亀blog

 

 

最後に記念写真 カメラ 

 

 

 

 

無事終了!

 

 

 

この後、建築工事の現場監督と敷地の境界、建物の配置等の

 

確認のための立会い並びに各業者さんとの打ち合わせを行った。

 

 

 

 

さて、亀吉は今回

 

どこのハウスメーカーに建築を依頼したのか?

 

 

 

 

それは次回!
 

 

 

家づくり!(1)〈解体・第一次外構工事〉

 


 

 

 

 

本日はこれまで。