イタリアン・チャイニーズ 『サンシエロ』 | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

先日のセミナー終了後,

夕食は全日空ホテルニュースカイの1階にある

イタリアン・チャイニーズレストラン

 『サンシエロ』 に行きました。

 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

 

 

イタリア料理にフランス料理のテイストが加わった“イタリエンヌ ” と

 

中国 四川料理の流れを汲んだ “ チャイニーズ ” の2人のシェフが

 

腕を振う料理が楽しめるバイキング形式のレストランです。


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

 

 

 

『サンシエロ』 の入口正面には大型のワインセラーがドーン!と置かれています。

常時150種類以上、約300本という豊富な品揃えです。

驚くのは、このワイン提供システム。

 シティーホテルでありながら、これらのワインが居酒屋価格で設定してあるところ

(最多提供価格は、¥1500~¥3500)。

なおかつ、飲み残してもお持ち帰りができるシステムになっています。

これは嬉しい !

 

 

 

 

 

 

 

ま、ボクの場合飲み残すことはないので関係ないですが・・・(#^.^#)

 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

 

 

料理はイタリア料理と中国料理の定番バイキングメニューの他

 

毎月替わるシェフ自慢のア・ラ・カルトメニュー(1品料理)が

 

自由にオーダーできます。

これでなんと一人¥3000円ですから

 

へたな居酒屋へ行くより絶対いいです!(^∇^) 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

 

 

飲み物は、ビールや日本酒、焼酎など¥1500の飲み放題Bコースをオーダー。 

とりあえず、ビールで乾杯!

( ^^)/▽▽\(^^ )

 

 

 

そして、バイキング料理を・・・

 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

 

 

合わせてア・ラ・カルトメニューもオーダーしました。

 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

 

 

料理が美味しいとどうしてもワインが欲しくなり

 

やはり、ワインをオーダーしちゃいました。(*^▽^*)

 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

 

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

 

 

 

もちろんコース料理も予約しておけば食べられるようになっていますが

 

このバイキング料理とア・ラ・カルトメニューだけでも、コースメニューが

 

自分で自由に楽しめます。

絶対お値打ちですよ!(^_^)v

 

 

 

最後は、先輩どうぞ!と

スタッフがデザートをサービスしてくれました。 

 

 

 

春香ちゃん! 

竹ちゃん 

ありがとっ (=^0^=)

 

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営 ”   enjoy!亀blog

 

 

ボクが勤めていた二十数年前とは、すっかり様子が変わっていますが

 

 

 

たまには、シティホテルで、リッチな気分を味わうのもいいものです。

 

 

 

ごちそうさまでした。

感謝!

 

 

 



熊本全日空ホテル ニュースカイ

熊本市東阿弥陀寺町2番地

096-354-2111

 

 

 

本日は以上です。