近くの緑川河川敷に公園が! | ✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

✿ 日々是好日 ~ 降っても晴れても ~ ✿

勤労学生時代から30年“喜怒哀楽”のサラリーマン人生を経て独立。数十店舗の外食企業が上場し全国700店超になるまでを経験。飲食業で育てられた男が、今度は “厳しくも愉しいホテル経営” に挑戦!「無常迅速、時人を待たず」を我が肝に銘じ。

 

緑川(みどりかわ)は

熊本県中部を流れ、有明海に注ぐ

緑川水系の本流で一級河川です。

 

 

(右側が整備中の公園)

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

 

その河川敷に、来年3月の開園を待つ

「高田みんなの広場公園」が整備中です。

 

 

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~


管理事務所もすでに完成。

 

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

 

うちの小さいホテルから徒歩で約10分、車だと2分。

 

何もないだだっぴろい芝生の公園は、いいですね。

 


『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~

『ちょっと一服!ボクがおもうこと 』 “小さいから楽しいホテルの経営” ~siawase亀blog~


以前書いた記事 「風景が変化してゆく町!」  

の場所からは、目と鼻の先です。

 

 

朝夕のウォーキングコースや子供たちの遊び場

 

スポーツにと、おもいっきり駆けまわることができる。

 

最高ですね。

開園が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

 

 

⇒ 小さいから楽しいホテルの経営

 

 

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

読者登録してね