東京事務所のおかぴです。

 

本日参議院では10時より委員会が開かれ、

西田議員は財政金融委員会に出席しました。

いつもの席に着席。

本日は、金融庁品取引法及び投資信託及び投資法人に関する法律の一部を改正する法律案について、自民党以外の会派からの質疑が1時間45分あり、その後、討論、採決、そして附帯決議がありました。

午後は、会館事務所に戻り、レク、レクその間に週刊西田の収録をしました。

 

収録前にスタッフの方と打ち合わせ。

何かと盛り上がる打ち合わせですが、今回は面白話題ではなく、真面目な会話でした。

 

・一問一答では、バーゼル合意について、

・西田ビジョンについては、川喝平太知事の辞職に伴う静岡県知事選について、鈴木康友候補と鈴木自動車との結びつきについて

・おまけでは、ウクライナ支援について賛否があるなか、支援をすべきか否かについて

 

↓から配信されます

 

 

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

https://onl.bz/GZda1M8

 

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい