京都事務所、チワワです。


 GWも終わり、昼間はすっかり暑くなりました。

夏の気配を少しずつ感じる天気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 
 本日の西田議員は、京都府議会議員「いその勝を囲む会」に出席し、ご挨拶をさせていただきました。

 

 磯野勝先生は、向日市議を経て、現在は京都府議会議員を務められています。西田議員とは、京都府議会議員で自民党京都府連の青年局長をされていた時からのお付き合いです。

 

 向日市は、現在、JR向日町駅周辺地区の開発やZET-valley構想(ゼロカーボンものづくりによるゼロカーボンまちづくり)、大規模アリーナの建設など、新たなまちづくりがすすんでいる地域です。

 

 挨拶の中で西田議員は、乙訓地域の再開発が順調に進んでいる理由として、JRや高速道路などの国土交通インフラの整備が進んでいることを挙げました。

 

 そして、自治体の4割が将来に消滅可能性があるという報道に触れ、その防止のためには国土軸の確立が重要であると述べました。

 

 最後に西田議員は、国土軸をしっかり作るためには国と地元のパイプ役がいることが非常に重要であり、そのためにも向日市のある3区支部長である「森 かんせい」支部長へのお力添えをお願いいたしました。

 

 

【最新動画はこちらから】

 

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

https://onl.bz/GZda1M8

 

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい