京都事務所、チワワです。


昼夜の気温差が激しくなりましたね。昼は陽射しが温かく感じられる一方で、夜になると冷え込みが厳しい日が続きます。みなさま、くれぐれもお身体にお気をつけ下さい。

 

さて、本日の西田議員は、京都府防衛協会主催の自衛隊入隊入校予定者激励会に出席させていただき、これから新たな旅立ちに立つ自衛隊の入隊入校予定者の皆様へ、激励の言葉を送らせていただきました。



西田議員は、国を守るという崇高な任務を果たすために難しい試験に合格された入隊入校予定者の、その決断と勇気に深い敬意を表すとともに、日本の安全保障環境が厳しさを増す中で、自衛官の皆様が、「国を守る」という任務を誇りを持って果たせる環境を作っていくことが重要であると述べました。


そして、自衛隊の存在を憲法にしっかりと規定し、国民に自衛隊の存在を認めることが必要であり、西田議員も国会の場において自衛隊の皆様が自らの職務に誇りと敬意を持てるよう、しっかりとお支えさせていただくことを、あわせてお伝えさせていただきました。


本日はそれ以外にも、西田議員が顧問を務める京都府クリーニング生活衛生同業組合の早藤博文氏の黄綬褒章受章祝賀会に出席しました。


早藤氏は、組合の前副理事長をつとめられ、長年クリーニング業の振興につとめられた方で、長年のご功績により黄綬褒章の栄に浴されました。


クリーニング業界のために大変な貢献され、他の模範となるような働きをなされたことを挙げ、これからもお元気で業界のためにご活躍されるよう祈念いたします、と述べられました。


最後に、令和5年度京都府スポーツ協会関係者懇談会に出席いたしました。

本年は、パリ2024夏季オリンピック・パラリンピックが予定されておりますが、京都府にゆかりのある方々もオリンピック選手に続々内定されているとのことです。

トップアスリートの皆様が、安心してスポーツ活動に取り組んでいただけること、そして次世代のアスリートを京都から輩出できるよう取り組んでまいります。


【最新動画はこちらから】



西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

 

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

https://onl.bz/GZda1M8

 

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい