京都事務所、ナインシュタインです。

今日、西田議員は東京に出発する前、京都市内で開催された「京都府私立幼稚園PTA連合会後期総会・研修会」に出席しました。

 

 

心も身体も共に成長過程でとても重要な就学前の子どもたちに対して「幼稚園・こども園」、「地域社会」、「家庭・家族」が一体となって環境に拘わらない教育環境の実現が目指されていました。

 

 

西田議員は祝辞のなかで政治の分野でも同じ政党、会派の中にも様々な考え方を持った議員がいるけれども、そもそも出発点の家庭での教育がどのようになされてきたかが重要だと話しました。

 

 

「正直の頭に神宿る」、子どもはそもそも素直なもの・・。それが節目、筋目で変化していくものだが、大事なことを教えなければならない公教育ではそれがなかなか教えられなくなってしまった。「子育て環境日本一」を目指す京都府で特に私立幼稚園については子供を育てる上でこれ以上恵まれた環境は無く、会場に集まった保護者の皆様にも子供たちが素直であり続けるような教育をお願いさせていただきました。

 

【最新の動画はこちら】

 

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

https://onl.bz/GZda1M8