東京事務所のおかぴです。

 

本日、表現者クライテリオンの収録をしました。

表現者クライテリオンは、西部邁先生が創刊した発言者や表現者の後継誌として、編集長である京都大学大学院教授の藤井聡先生の下、隔月刊で発行されています。

 

今回は、元自民党参議院幹事長の脇雅史先生をお迎えし、

「日本を救うインフラ論、今真に必要な思想」について議論しました。

 

藤井先生がお越しになるまで、脇先生と談笑。

少し遅れて藤井先生がお越しになり、

積もる話に花が咲き、予定時刻を過ぎてもなかなか収録スタートせず。

スタッフの方に促され、やっと収録位置に落ち着きましたが、本題に移るまでにはしばらく時間がかかったようです。

収録は約1時間半にわたり行われました。

今回の収録は、近日中に下記のyoutubeにアップされると同時に、雑誌にも掲載されます。

お楽しみに!

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

https://onl.bz/GZda1M8

 

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい