東京事務所のおかぴです。

 

本日の西田議員は、午後から東京日程でした。

国会は閉会しましたが、役所からのレクも立て続きに受けました。

一息つく間もなく、週刊西田の収録です。

 

こちらは収録前。上着を取りに向かうところ。

 

・一問一答では、先々月まで大阪府の職員として勤務していた方から、大阪万博についての質問です。

「大阪万博は建設の遅れや費用の増大など、問題だらけです。夢洲の開発が進んでいないのは一目で分かるのに、吉村知事や維新は何が何でも開催と強い意志を見せるほか、橋下徹氏は経済効果3兆円という発言をしています。問題だらけの万博をどうお考えですか」

 

・西田ビジョンでは、今解散すれば自民党は惨敗ですが、野党にも期待が持てません。この状況を打破するにはどうお考えですか。

 

・おまけでは、高橋洋一さんが、国債発行を無限に発行出来るMMTは間違っていると主張しています。先生のお考えをお聞かせください。

 

これらの質問は火・木・土に配信されます。お楽しみに!

 

 

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

 

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

http://urx2.nu/NlTs

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい