東京事務所のおかぴです。

 

週刊西田が配信されました。

 

一問一答では、経済学部の学生である大川茂夫さんからの質問です。

Q:各国が利上げをする中、日銀だけは金融緩和を続けているため、金利差で円安が進み、物価上昇の原因になっていると言われている。国債を発行し経済を回した結果、日銀が利上げできず円安を招いているのではないか。

A:日銀が金利を低くしているのはルートは二つ。一つは、民間企業がお金を借りて投資する。つまり民間の負債が増え、民間経済の中で誰かの預貯金残高になる。もう一つは、国が国債を発行(国の負債が増える)することにより、財政出動してお金を回す。民間と国の二つの負債がネットの投資で増えているかがポイント(こちらは会田卓司さんとの対談をご参考下さい)・・・・・。

続きは↓をご覧下さい。

 

会田さんとの対談Vol.1ではネットの資金需要について話しています。

とても勉強になるのので、是非ご覧下さい。

 

おまけでは、はまっぷさんから、「安倍元総理の国葬費について」の質問です。

Q:岸田総理は国費で賄うと述べている一方、野党やマスコミは、税金で賄われると批判している。国費と税金では意味が違い、今後経済や財政の議論が深まるとは思えない。

A:そもそも予算の財源は税金だけではない、国債発行で賄っているものもある。

野党の方々は、将来国債を税金で返さないといけないという間違った説明をしており、財政について全く理解していない。地方公共団体は住民税などの税金で予算を執行しているが、国は予算を執行する際は、常に国債を発行している(政府短期証券)・・・。

 
本日の一枚
どら焼きを手にするも、カロリーを気にされてか、お煎餅を選んでいました。
 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

 

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

http://urx2.nu/NlTs

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい。