西田事務所です。

 

西田昌司チャンネルでビデオレターを配信いたしました。

 

今回は「総裁候補の4名で誰が一番MMTを理解していますか?」と題し、昨日の読売新聞の朝刊で自民党の総裁選について「財政出動重視横並び財源の議論深まらず」と報じられたことに対し、貨幣とは負債であり、国債を発行することで貨幣を創出することができ、国債は新たな国債発行により償還することができる。

日銀という最後の貸し手が存在する政府の経済の仕組みは民間企業とは異なり、健全な経済には物価と金利の適切な上昇が必要である。総裁選挙で経済政策について議論している今こそ、財政出動を通じて日本経済を再生するべきであると訴えています。是非ご覧ください。

 

『週刊西田』最新号は配信済みです。お見逃しなく!!

「知事会と総務省に権力集中!地方自治衰退の原因は知事の多選にあり」西田昌司×後藤田正純 男前対談 最終話

「伊藤元重学習院大学教授よ、増税が必要!?もっと貨幣の本質について学習せよ!!」西田昌司がズバッと答える一問一答【週刊西田】

「日本共産党の「敵の出方論」とは?「暴力革命」とは?世界中に蔓延した共産主義が今もなお受け継がれている」西田昌司がズバッと答える一問一答おまけ

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

http://urx2.nu/NlTs

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい。