東京事務所のおかぴです。

今日はぐんと気温が下がり、過ごしやすい一日です。

秋ももうすぐかも知れませんね。

 

今日から9月に入りました。

17日は自民党総裁選告示、29日に投開票が行われます。

総裁選をめぐり、永田町ではいろんな憶測が飛び交っているようです。

そこで、昨日急遽、ビデオレターを配信しましたので、是非ご覧下さい。

 

本日は週刊西田の対談の収録をしました。

今回のゲストは、徳島1区選出の後藤田正純先生です。

後藤田先生と言えば、奥様が女優の水野真紀さんであることで有名ですが、

現在西田議員と同じ自民党の政務調査会会長代理を務められている他、コロナ対策本部本部長代理などもされています。

対談のテーマは、

・コロナ対策について

・国と地方自治体

・行政と医療機関

・国民と政治

どんな対談になるのでしょうか。

ちなみに収録中に、大きな笑い声が何度か聞こえました。笑いのわけとは??

明日には配信される予定です。お楽しみに!

 

カレンダーをじっくり見ながら電話。日程の件でしょうか??

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

http://urx2.nu/NlTs

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい。