たぬ吉です。

 

昨日、税理士制度改革推進議員連盟総会が

いつもの年より早めに開催されました。

10月に予定される総選挙を間近に控え、来年度の

税制改正要望や後援会対応などについての説明やご紹介

が行われました。

 

開会前に早々と着席をされている伊吹会長と幹事長の西田さん

司会の西田さんより開会の挨拶がされました。

伊吹会長より挨拶があり,日本税理士会連合会の神津会長、日本税理士政治連盟の太田会長が挨拶をされました。

税理士側からの税制改正要望については

消費税率を単一税率とし、適格請求書等保存方式の導入

に反対。(インボイス方式)

役員給与税制の抜本的見直し。

災害により生じた損失についてはあらたに「災害損失控除」

の創設。

西田さんからは今般、税理士の試験が難しく受験者数の減少

に対処するため税理士の受験資格要件の見直しについて

お話しがありました。

 

今回は全国の税理士政治連盟の会長さんや税理士による後援会の

会長さんに案内がされています。

政治連盟から次期国政選挙に向けての対応や決意が述べられました。

 

総会が終了し議連の三役と和やかに懇談、

引き続き税理士会の両会長とも挨拶をする石原伸晃先生

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

http://urx2.nu/NlTs

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい。