西田事務所です。

 

週刊西田最新号が配信されました。

 

『週刊西田』最新号の西田ビジョンでは、「憲法改正よりもっと深いところでの議論を」と題し、明治憲法は日本が欧米列強と対等となるために作られ、現行憲法は日本がアメリカに二度と立ち向かわずに、GHQが日本を占領しやすくするために作られたという歴史がある。

伝統的に日本人が大事にしてきている法律や考えを大切にすべきであり、国の形はそういったところに現れる。イギリスは明文としての憲法を持っていないが、慣例の体系として憲法があり、イギリスよりも長い歴史を持つ日本はそのような形の方が本来は相応しいのではないか。

なぜ憲法が作られたかという歴史を共有し、その時その時に日本はこうあるべきなのだと議論することが重要であり、憲法論議は憲法改正を含めて憲法はどうあるべきかを議論すべきであると、自身の憲法観について述べています。是非ご覧ください

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

http://urx2.nu/NlTs

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい。