東京事務所のおかぴです。

本日の東京は快晴で、青空に桜のピンクがとても映えています。

 

昨日チャンネル桜の収録をしました。

今回は、保守団結の会での台北駐日経済文化代表処代表の謝長廷氏の講話について、府議会議員時代に李登輝さんにお会いした際の話を振り返りながら話しています。

「京都府議会議員の時代に、京都府議会日華議員懇話会の会長を務めていた。当時の自民党は、日中国交が成立した際に台湾との国交は断っていたが、自民党の青年局は、台湾との民間外交をしていた。その際に必ず言われていたことが、蒋介石の”以徳報怨”と言う言葉。憎い人に対しては仕返しではなく、あえて恩恵を施すという意味であるが、このお陰で、敗戦後の日本は、ドイツのような分割統治などを逃れたのである。よって、台湾に対しては蒋介石に対する恩義を忘れてはいけないという共通認識があった。・・・・・・」続きは、youtubeでご覧下さい。」

 
保守団結の会では、謝長廷氏から、今の台湾の情勢、中国による台湾産パイナップルの締め出し問題についての話があった他、台湾産パイナップルの購入PRもありました。
最後にパイナップルをもって写真撮影。

本日、参議院では午前に予算委員会が開かれ、菅総理他すべての閣僚が出席して、令和3年度総予算の締めくくりの質疑と採決が行われました。新年度予算案は、新型コロナ対策や脱炭素社会に向けての事業等の予算が含まれており、過去最大の106兆円になっているようです。こちらは、本日夕方に開かれる参議院の本会議で成立する予定です。

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

http://urx2.nu/NlTs

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい。