東京事務所のおかぴです。

本日、今年の世相を表す漢字が発表されました。

”密”です。コロナがジワジワと感染拡大した2月頃から、”3つの密を避けましょう”と毎日のようにニュースで流れていました。今では密を避けることは定着していますが、残念ながら感染者は増え続けています。

早く感染が収まり、来年はもっと明るい漢字になるといいですね。

 

先週、税制調査会で議論も大詰めを迎える中(12月10日税制改正大綱が発表)、12月始めに日本税理士会連合会の神津会長と、日本税理士政治連盟の太田会長が税制改正の要望にお見えになりました。

両会長は、

・適格請求書等保存方式の見直し

・消費税における非税取引の範囲の見直し

・基礎的な人的控除のあり方と所得計算上の控除から基礎控除へのシフト

・災害損失コウゾ創設と災害等等による相続時精算課税適用財産の価値下落時の救済措置

以上、4点を中心に要望されていました。

 

スマホで何かを確認中。「スゴいね~。」

何がスゴいか気になりますね。

 

にしだマスク第2号「うちわ型」。

京都事務所のぽこた所長が現在制作中。後日、作り方をyoutubeにアップするかも!?

乞うご期待!!!

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

 

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

http://urx2.nu/NlTs

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい。