東京事務所のおかぴです。

 

新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。イタリアではこの2日間で感染者が倍になったり、韓国では感染者が4000人を超え、亡くなった方は世界で3000人以上になっています。日本も日に日に増えてきているので、不安が増すばかりです。

 

そこで参議院では、新型コロナウィルス感染症対策のため、サーモグラフィーを設置して面会者及び傍聴者の体温を実施することになりました。設置場所は、別館受付、議員会館東玄関、本館地下傍聴人検査所です。一台のカメラがそれぞれの場所に設置され、警備員の方がカメラで映し出された画像を見て、発熱した人がいないかチェックしています。

※残念ながら撮影禁止でした

 

本日、週刊西田の収録をしました。

始まる前に、打合せ。

今回も多くの質問を頂いたようです。

西田ビジョンでは、今回もMMTについてです。

「景気と需要拡大の対策として、財政赤字で困っている都道府県・市町村に、国が地方交付税や補助金を増やし、日本国中に支出することで、需要を生み出せないでしょうか。」

一問一答では、皆さんがとても気になる質問で、新型コロナウィルスに対する政府の対応です。

おまけでは、西田議員に関する質問で

「西田先生はどうして当選してこれたと思いますか」

週刊西田水曜日の配信になります。お楽しみに!

 

 

【西田昌司 1分動画】

だから言ったじゃない!消費税を上げればこうなるって

合意で設定した予算委員会になぜ野党は出ないのか⁉︎職場放棄しゃないか

新型コロナ対策、過剰反応してはダメ!社会生活は続けないと自ら経済危機を生み出す

やじの是非はTPO!ぜひ野党時代の私と見比べて下さい。

緊急提言!黒川検事長問題の真相はこうだ!山下 前法務大臣が激白

 

『MMT【Modern Monetary Theory】(現代貨幣論)とは?』

①MMTは、平成の誤りを検証するツールである

②デフレ脱却にはMMTの活用しかない

③MMTの誤解を解く

④MMTの正しさは経済学の理論ではなく、会計学が証明!

⑤MMTでやるべきは反緊縮政策

⑥MMTついての良くある質問

 

 

☆好評発売中です☆

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

http://urx2.nu/NlTs

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい。