こんにちは。東京事務所の紅の豚です。

 

今日の永田町は秋らしい涼しげな天気だったものの、冒頭に解散総選挙が控える臨時国会を前にして、各所でスケジュールの変更や調整が多く、大変慌ただしい一日でした。

 

本日の西田先生は明日の臨時国会に向けて、参議院国会対策委員長室で黙々と仕事をされておりました。解散総選挙が政治日程に入ってからの西田先生は、参議院自民党の国会対策と自民党京都府連の選挙対策を兼務するという多事多端ぶりを身を以て示されております。

巷では小池都知事による希望の党の結党が話題を呼んでおりますが、同党は元自民の若狭議員や元民進の細野議員が参加し、こころの憲法改正や小泉元首相の反原発政策を取り込み、公明党の山口代表を首班指名するとしており、どのような方向性を目指し、どのような政党にしたいのかが全く検討が付きません。本ブログの執筆中に民進党右派が合流との報道もありました。

小池都知事が問題化した豊洲問題を始め、本来都知事が職責を果たすべき東京都政は一体どうなってしまうのでしょうか。新党を結党するにしても、選挙互助会の役割に留まらない、数十年後を見据えた政党を作ってもらいたいものです。

 

明日の臨時国会で解散総選挙となりましたら、西田先生もいよいよ選挙モードに突入です。来月には西田先生の応援演説を聴ける機会があるかもしれません。谷垣先生の後継の本田太郎候補、京都2区の繁本護候補、京都3区の木村弥生候補のご支援をよろしくお願い致します!!

 

こちらも併せて御覧下さい。

週刊西田http://www.shukannishida.jp/top.html

西田昌司youtubehttps://www.youtube.com/user/shoujinishida