こんにちは。東京事務所インターンのバーボンです。

少しずつ涼しくなり、過ごしやすい季節になって来ました。それと同時に私の長期休暇も終わりが近づいて来ました。何とも言えない複雑な心境です。

 

さて、本日は民進党代表選挙が行われました。蓮舫氏が民進党の代表に決まりました。蓮舫氏の二重国籍問題について先生が語って下さいました。

そもそも国会議員は国益を守る為、日本国籍であるということは当たり前とした上で、蓮舫氏の、民進党の本質がここに露呈したと仰っていました。二重国籍は片方で中国人で、もう一方で日本人として振る舞える可能性が出てきて本人が意図してなくても「エージェント疑惑」を生んでしまうなどの問題も出てきます。また法的には違反していなくても、国籍条項のある国家公務員を指導する立場にある国会議員がこのようなことで問題になるのは国会議員が如何に大事なものを背負っているのかが分かっていないから、と述べられていました。蓮舫氏が代表選に出るまでこのことが問題にならなかった民進党も野党第一党としての自覚と責任を持って欲しいものです。

より良い政治を行うには与党だけでなく、野党もしっかり機能しなくてはなりません。自民党は勿論のこと、今後の野党にも注目です。

 

 

民主党政権時代に『未来への道』を読み蓮舫氏の研究をしたそうです。

その本を久しぶりに棚から取り出しての一枚。

 

 

 

こちらもご覧下さい!

週刊西田↓

http://www.shukannishida.jp/top.html

西田昌司youtubeチャンネル↓

https://www.youtube.com/user/shoujinishida