日本スカーフコーディネーター協会ですビックリマーク

 

 

1月20日(月)に協会認定講師の 田中 小百合 先生 が

表参道協会本部会場にて2回目のベーシック講座を開講されましたニコニコ

 

 

今回も引き続き、どの様な流れでベーシック講座が進んでいくのかをご紹介しますビックリマーク

 

 

▲ 上 : 受講生の皆さんのお手元には当協会自慢のテキストがビックリマーク

 

  中 : 講師が手持ちのスカーフでどの様な種類があるのかを丁寧にご説明します。

      定番やミニスカーフ、素材の違いなど。

 

  下 : スカーフ認定講師 田中先生のアクセサリーラブ 

      スカーフリングや指輪など沢山でしたビックリマーク

 

 

講座ではスカーフリングを使用したスカーフアレンジもご紹介していますウインク

 

 

 

 ▲ 受講生の皆さんがお持ちのスカーフを撮影させて頂きましたビックリマーク 

   ご自分のパーソナルカラーに合ったもの、思い入れのあるものなど見ていて飽きませんラブラブ

 

 

 

この様に講座が進められていきます。

次回も講座の流れ(後半)をご紹介いたしますウインク

 

 

 

 

 

ピンク薔薇これから開催されるベーシック講座ですピンク薔薇

 

 

ひらめき電球 こちらのURLからお申し込みください音譜  http://www.j-scarf.com/schedule_basic.html

 

 

 

2020年3月3日(火)

京都府

時間:10:30~15:00                        

会場:京都府綴喜郡 自宅サロン

講師:協会認定講師 人見 麻衣

   人見 麻衣 先生 (日本スカーフコーディネーター協会認定講師掲載画像)

 

京都でも開催決定いたしましたビックリマーク