今週は家族がテーマの邦画紹介特集週間。
「マイスモールランド」 川和田恵真監督
川和田監督は是枝監督の元で経験を積み初監督作品。
そして主演の女子高生を演じたのは嵐莉菜で、ドイツ人と日本人のハーフ。
そして家族を演じたのは本物の父と妹と弟だそうです。
さてどうでしょうか?
主人公は17歳の高校生。
生まれた地を逃れて家族と共に来日し、幼い頃から日本で育ったクルド人でした。
母は数年前に亡くなり、父と幼い妹と弟の四人暮らしです。
家庭ではクルド文化が強く、クルド人のコミュニティの中で普段は生活しています。
そんな主人公ですが、学校では普通の高校生として日本人の親友にも恵まれ、日本人らしい生活を送っています。
しかしある日、一家の難民申請が不認定となり、在留資格を失ってしまい、就労さえ禁じられてしまいます。
生きる為に働いた父は逮捕されて入館に収容されてしまいす。
主人公も不法就労でバイトをクビになり、ビザが無いゆえに志望大学の推薦入学も断られ、家賃滞納でアパートからも退去通告を受けてします。
父は入管から出られず、どこにも居場所を失って帰国を決意するのですが、反政府デモへの参加で逮捕歴のある彼は、帰国すれば逮捕される身でした。
果たして家族の行く末は?
という物語。
普段生活をしていて難民問題に直面する機会は殆ど無い。
でも実際には多くの難民が日本にも居て、日々こういう問題が起こっている。
監督はその事実だけでも知ってもらいたくてこの映画を撮ったんでしょう。
それにしても嵐莉菜可愛すぎる。
クリックしたらアマゾンに飛びます↓