何か規模が小さかった(「ホワイト・ボーイ・リック」 ヤン・ドマンジュ監督) | 「天に月、地に山」 愛知・豊橋で日本酒なら

「天に月、地に山」 愛知・豊橋で日本酒なら

愛知県豊橋市宮下町14にて日本酒専門店をOPENして25年になります。初めて日本酒飲む方から、かなりのマニアまで。お一人様から30人まで総て受け止めます。宴会・飲み会も大歓迎です!                            電話(0532-64-3231)

 

 

今週は実話がベースの映画紹介特集週間。

 

二日目はアメリカ映画。

 

「ホワイト・ボーイ・リック」 ヤン・ドマンジュ監督

 

ギャングノワール系の香りのするジャケット。

 

16歳で麻薬王となったリチャード・ウォルッシュJrの自叙伝をベースにしてあります。

 

物語の舞台は1983年のデトロイト。

 

銃の販売をする父と麻薬中毒の姉と暮らす14歳の不良少年が主人公。

 

ひょんな事から、FBIの麻薬捜査官の情報提供者として活動する事になります。

 

おとり捜査に貢献して結果を出すのですが、FBIはその功績に一切報いる事がなく、それに憤慨した主人公は。自らがコカインの密売を始めます。

 

大々的な成功を収めるのですが、その時彼はまだ16歳でした。

 

FBIは手のひらを返したかのように彼を逮捕します。

 

果たして彼の裁判の行方は?

 

という物語。

 

イメージからはもっと血飛び交う暴力的映画を想像したのですが、全然そんなシーン無かったです。

 

実話なんで派手な展開が無いのは仕方ないけど、規模も展開もこじんまりしてて残念でした。

 

クリックしたらアマゾンに飛びます↓