タイトルが得にひどい!(「危険なビーナス」 東野圭吾) | 「天に月、地に山」 愛知・豊橋で日本酒なら

「天に月、地に山」 愛知・豊橋で日本酒なら

愛知県豊橋市宮下町14にて日本酒専門店をOPENして25年になります。初めて日本酒飲む方から、かなりのマニアまで。お一人様から30人まで総て受け止めます。宴会・飲み会も大歓迎です!                            電話(0532-64-3231)

 

皆さんこんばんは。

 

恒例の夜中の本紹介。

 

「危険なビーナス」 東野圭吾

 

久々の東野作品。

 

15年程前は貪る様に読んでいた作家さんだけど、ここ5年ほどは酷い。

 

唯一ガリレオシリーズは読めるけど、他は目も当てられないレベル。

 

ぶつぶつ文句を言いながらも見つけたら読んでしまうのは、過去の作品が素晴らしかったから(白夜行や秘密は傑作ですね)。

 

さて今作はどうでしょうか?

 

主人公は動物病院に勤務する男性。

 

彼は幼い頃画家の父親を亡くし、母親は再婚するのですが、その再婚した相手は大手病院の息子で、父親違いの弟が居ました。

 

ある日突然、勤務先に一人の美女が訪ねてき、自分は弟の妻だと名乗ります。

 

母が突然死で亡くなってからは、義理父家族と弟とも疎遠になっており、弟が結婚した事も知りませんでした。

 

結婚も驚いたのですが、弟が行方不明になっている事を聞きダブルで驚きます。

 

弟探すのを手伝って欲しいと頼まれ、関わりたくない主人公は渋々手伝うのですが、どんどん弟の妻である女性に惹かれていきます。

 

そして調べていくうちに、母の死は他殺ではなかったか?という疑問も湧き出てきます。

 

果たして弟の失踪の原因は?

 

そして弟の妻の正体は?

 

と言う内容です。

 

何時もの東野作品とは少し毛色が違う感じは面白かったけど、相変わらず内容は薄いな~。

 

タイトルから作中に出てくる妻がキーワードと初めから分かるんだけど、そのオチか。。。。。

 

リアル感は全くない、漫画のようなオチには苦笑いでした。

 

ファン限定と言ったところでしょうか?

 

クリックしたらアマゾンに飛びます↓