何か寂しい。。。(「ジャンゴ 繋がれざる者」 クエンティン・タランティーノ監督) | 「天に月、地に山」 愛知・豊橋で日本酒なら

「天に月、地に山」 愛知・豊橋で日本酒なら

愛知県豊橋市宮下町14にて日本酒専門店をOPENして25年になります。初めて日本酒飲む方から、かなりのマニアまで。お一人様から30人まで総て受け止めます。宴会・飲み会も大歓迎です!                            電話(0532-64-3231)

165分と言う恐ろしく長い映画を観終わりました。


「ジャンゴ 繋がれざる者」 クエンティン・タランティーノ監督


先ず内容の前に驚く事。


これだけの話題作がツタヤだけレンタルという事実。


結構各方面で問題になっているみたいですが、どうなんでしょうか?


隠れた良質なB級映画を探してDVD化してくれるという試みは大歓迎ですが、ここまでくると独禁では?


今後のレンタル界に、変な影響が出なければいいのですが。。。


さて言わずと知れたタランティーノ監督の超話題作。


カンヌ&アカデミィーでもわだいになってたので、名前位は耳にした人も居ると思います。


奴隷として働かされていた黒人ジャンゴが主人公。


ひょんな事で知り合ったドイツ人賞金稼ぎの男のお陰で、自分も賞金稼ぎを手伝う事になります。


そして連れ去られた自分の妻を奪還する為に、農園の大富豪の元に向かいます。


二人はシナリオを書き、何とか上手い具合に妻を奪還しようとするのですが、計画がばれます。


果たして二人の行方は?


と言う感じの内容です。


まータイトルからも分かるように西部劇で復讐モノ。


物語自体にそれ程特出すべき点はありません。


ただ主人公が黒人と言う、昔の西部劇ならありえない設定。


何はともあれ今回一番感じた事は、役者たちが皆素晴らしい!


何時までもアイドル臭さが抜けなかった、デカプリオも良い味だしてる!


そしてサミュエル・L・ジャクソンの怪演は、(ブラック・スネーク・モーン)以来の感激です。


なので165分と言う長さでも、全く退屈せずに観る事が出来ました。


そして何時もの如く音楽も最高!


昔の音楽から、現代のHipHopまで取り入れ、本と沢山の音楽を聞いてる事が良く分かります。


流石タランティーノ!


と手放しで喜びたい所ですが、実際はそうではない。


何か観終わって悲しくなったんです。


確かに映画として良く出来ているし、恐らく監督として円熟期に入っているんでしょうが、何かしっくりこない。


ありきたりな言葉(らしさ)でまとめるのも何ですが、もう一つここ数作品(らしさ)が感じられない。


昔は俳優よりタランティーノの脚本や監督の力量が目に付いたんですが、今や俳優の力演に監督が引っ張られている感じ。


あくまでも超個人的意見ですが、何か寂しい。。。。


次作は(らしさ)を希望です!


クリックすればアマゾンに飛びます↓



そしてサミュエルの怪演が観れるこちらもオススメです↓



過去七年間の本・映画・音楽のブログはこちら↓

http://backalley.way-nifty.com/sake/