最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(79)2月(73)3月(80)4月(83)5月(78)6月(77)7月(86)8月(85)9月(83)10月(84)11月(82)12月(82)2019年6月の記事(77件)だんだん寅さん化してきた(「佳代のキッチン 踊れぬ天使」 原宏一)カマス豊漁魚は本と色んな顔してるな~(オジサン マイカ)バブルも遠くになりけり(「ザ・バブル 新宿 華耀亭事件」 永瀬隼介)ジューシーなガス感が夏向き(「町田酒造 特別純米 無濾過生原酒 美山錦55」)テーマは面白いけど嘘くさい(「東京二十三区女」 長江俊和)リーピンピンの映像美が素晴らしい!(「長江~愛の詩~」 ヤン・チャオ監督)素朴で力強い日本酒本来の味わい(「花巴 山廃 本醸造 classic 無濾過生原酒」)前評判程ではなかった(「騙し絵の牙」 塩田武士)死とは(還る)もの(「ガンジスに還る」 シュバシシュ・ブティヤニ監督)最近の長野酒の中で一番お薦め(「豊賀 天女のしずく 純米吟醸 無濾過生原酒」)今の時代に必用なのはおまじない(「おまじない」 西加奈子)ボリウッド風ではないけど、良い映画でした(「パッドマン 5億人の女性を救った男」R・バールナ)何か疲れたと思ったら休むのは必要ダイエーの故・中内功をベースにした物語(「砂の王宮」 楡周平)本日売り切れ御免の日曜日夜中の炭水化物シンプルに酒と塩だけ梅雨の風物詩遅くなりましたが、ホタルイカの季節です<< 前ページ次ページ >>