エイエンの三時間 | なにがし空間記憶

なにがし空間記憶

ルアーフィッシング、主にエリアトラウトやアジングについての釣行記録です。

時期:2019年1月中旬 
場所:関東 小高いエリア
天候:晴れ
気温:9℃位
水温:水温10℃位
水質:マッディ 川の水 
水深:最深部4.5メートル
風速:~5メートル


用事があるので11時に上がらなければなりません

8時から三時間券を購入

右側真ん中ほどに陣取りました

冬の朝一はあまり良くありませんから八時スタートはちょうど良いかも


ティアロ16白グロー裏黒を選択

サード系から入るのがいいかなと

ライズしてるけどサクラマスぽい


チタンティップを入れたタックル2を選択

キャスト…ん? 投げにくくなったような


表層から流していきます

表層は異常なし

二投目はカウント4の一メートル

これも触りもありません

三投目はカウント8の2メートル

スピードは3秒1回転位で遅めをイメージ


あ、ちょうどこれから通過する線上でライズが


食った


巻き上げ気味に途中で少しスピードを上げた所ヒット

大き目だけど結構寄ってきます

サクラマスでした



巻き上げで追ってきたのかライズしたのが食ったかわからないけど

とりあえずライズを気にするのは午後かな?

下目の2メートルラインを出し入れしてみようか


若干キャストしにくくなったタックル2

1.6グラムはまだいいよね

しかも冷たい風が舞っているし


反応がなくなった所で同じ白系のエイエン14チャート裏白にチェンジ

数投してやっぱちと飛ばなくなったかなってとこでヒット

やっぱりサード系白がいいのか?

ニジマスでした

レンジはやはり2メートル付近




お客は対岸に初心者さん二人

右に一人

この人のルアーの波紋は小さいんだけどマイクロかな?

巻き方がトラウトの人っぽくはないけど3本目をゲットしている

ううむ、負けられない

エリアの良いところは誰かいて心の中で競ったりできるところ


その後アタリがなくなりとりあえず定番のTロール08オリーブなどで立ち泳ぎでサーチ

むむ、触りがない?

他のマイクロも2投位ずつローテするけどまったく触りません

ハイバ08ピンク裏黄みたいのでようやくアタリが

ライズと共にグイと二回ほど引っ張られたけど掛からない

エイエン07にも触りがない

ハイバ08肌色ぽいのでようやく三本目




うーん、これからの展開をどうしようか?

マイクロではない…

やはりエイエンで釣りたいな

しかし9時半、一時間半経過して渋くなってエイエン14に戻す雰囲気でもない気がします

でも一番好きなスプーンなんだよね


そこでエイエン14燻グリメタ裏オリーブ

2メートル3秒1回転で何方向かに数投…





食った

うれしい

合わせてないので反転してるんだろうな

チタンティップに変えてキャストしにくくなったけど

その分若干食い込みが良くなった

…と思いたい 笑


左側に魚がたまったのかな?

また数投するも反応がない


そしてエイエン14カラシ裏ブラウンを投入



グリメタ裏オリーブにしてもそうだけどこの裏表の色使いがすごく好きなんだね

そしてこのカラシが大当たりで4連ちゃん…連ちゃんと言うほどでもなかったかもだけど

一気にお隣りさんを引き離します


お隣さんは赤いディープクランクぽいので1本追加してた


2時間半で8本まで伸ばせました

冬のこのポンドでスプーンで時速3本に迫るのはうれしいことなのです

時速3本が最低ラインですが冬はそうも行かない日が増えるこのエリア

今期の冬場はこのエリアは釣れてる方ですけどね


カラシが止まって残り30分となりました


チャート裏白に戻します

ヒレがバサッとした放流残存が多いようですし

左に固まっているようですし


食った

嬉しいなあ


すぐそこの駆け上がりで食ってくる

リリーサー掛けて再キャスト




カウント8

3秒1回転のリトリーブ


また食った

ハマったな、このパターン

ノア14とかハイバースト13もキャストしたんだけど何故かエイエンのみにヒットする

エイエンを2秒1回転と速めても食わない

 

エイエン14表



エイエン14裏


 

エリアのスプーンって面白いです

巻きスピードを一定に保ちながらゾーンに入っておりました


さて、ほぼタックル2で釣った訳ですがチタンに変えてどうだったか

手元バラシが2本のみ

キャストはしにくくなったけどバラシが減った…と思いたいですね 笑

風が強くて舞っていたので何とも言えないんですけど

魚の状態も良い群れに当たりましたのでね


ロッドは気づいたらまたチューンしてみたいと思います




■タックル1 エリア用
リール:ダイワ 18イグジストLT2000-SP
リール自重:155g
ライン:クレハシーガーフロロリミテッド1LB
リーダー:
ロッド:自作6.2フィート スローテーパー
ブランク:ジャストエース HTJ602 6フィート
ティップ:チタン16センチ(内接続部1センチ) 
 06-12(07-15-30加工)
ガイド:トルザイト8個 4-4-4-5-8-10-16-20(AT)


■タックル2 エリア用
リール:ダイワ 15ルビアス2004
リール自重:185g
ライン:クレハシーガーフロロリミテッド1.5LB
リーダー:
ロッド:自作6.2フィート スローテーパー
ブランク:ジャストエース TRT602 6フィート
ティップ:チタン11センチ(内接続部1センチ) 
 08-12(07-15-30加工)
ガイド:トルザイト7個 5-5-5-6(L)-10(AT)-16(KH)-20(KH)