好きなエリア用スプーン2種 | なにがし空間記憶

なにがし空間記憶

ルアーフィッシング、主にエリアトラウトやアジングについての釣行記録です。

まずヴァルケインのシャイラ0.9グラムです

 

水色とベージュ裏茶は特に好きなんです

 

釣れているから好きになる訳なんですがね


水色は主に水が澄んでいるクリア寄りの時に、

ベージュはマッディもクリアも両方使います

 

ベージュの裏は茶に赤いラメ


これにコパー裏カラシみたいなのもあったんですがロストしてしまったきり・・・


アンダー1グラムにしては重心が後方にあって飛距離が出やすくなっていて投げやすいんですね


同社のハイバーストがハイアピールなのに対しシャイラはローアピール


この鮮やかな水色ってあんまり他社にないのです
あんまり釣れそうじゃないんだけど真昼間のクリアで食い渋っている時間帯も水色を巻くとポツンと釣れたりしますのでスティン~クリアでは何かと使用頻度が高くてね


水色って位だから透明な水に馴染むのでしょうか


春は水が濁って藻が発生してくるので最近は出番が少ないのですが秋冬の夕まづめに空も暗くなって表層に浮いてきた時間帯とかも有効でした

 


次にハイバースト1.3グラム


本備忘録にも登場回数最多じゃないでしょうか
自分のマストスプーンです

 

ハイバーストは1.6グラム以上になるとボディが大きく広くなるのですが1.3はスリムで自分にとってちょうどいい大きさなんですね


マッディではブラウン、オリーブ、ピンク、ベージュなんかをクリアなら水色、グリーン、青銀、メタリックブルー、ブラウン、オリーブを多用しています


ブラウンとオリーブはクリアもマッディも両方使えるので必須

 

最初このひし形が好きになれなかったのですが…
ヴァルケイン直営管釣りにも行くのですがボスのK地さんはすごい気さくで普通に話しかけてくれたり


プロトカラーのクーガを頂いたり


そのポンドは他メーカーのH田さんやA羽さんなど気さくなプロフェッショナルも良く来るポンドですし


やっぱ人ですかね・・・

管理棟で販売しているのでつい増えちゃった訳ですが

 

話しは逸れましたが1.3グラムにしては他メーカー1.5グラム程度に飛距離も出るし他社にない鮮やかな色があったり、巻きでイレギュラーが出にくい安定した泳ぎでもあると思います


使いやすいルアーです

 

他にも色々使うわけですがこの二つは特に好きなスプーンなのです

 

 

両方ともヴァルケインさんのスプーンなのですが購入しやすさってのがあるんですよ
近辺の大きな釣り具屋さんでも在庫がありますし、例えばモカとかM2とか近所にはあんまり無いんですよね
ネットだと買いすぎてしまうんで…

 

ちなみにハイバ13のオリーブとカラシはロストしたまま、似たような色を使っていますしシャイラ09コパー裏カラシ?もロストしたまま他色を使っていたり・・・

 

そろそろ海かなって時期なので買い控えちゃって…
でも去年はアジが入ってきたのが9月でした
8月まではエリア通いだったな


買っておこうかなあ…