子どもはみんな問題児を読んでみました | にこにこ園長先生のすくすく子育て応援ぶろぐ

にこにこ園長先生のすくすく子育て応援ぶろぐ

 このブログはお父さん、お母さんが
子育てって楽しい!明日からまた関わって行こう
と思えるようなブログになればいいなと思っています。

 

 

 

この本、買ってきました

 

随分、前に発行された本ですが

 

お恥ずかしい話、今まで読めませんでした。

 

「子どもはみんな問題児」

 

保育士の時はこの題に圧を感じました。

 

でも退職してみると圧がとれたのか

 

題がスッと入ってきました。

 

そうなんですよね。

 

いい子ちゃんなんていないです。

 

みんな違ってみんないいなんです。

 

でもこの本の著者である

 

中川李枝子さん、素敵です。

 

保育士を17年されてその後作家になられ

 

楽しい絵本をたくさん生み出されました。

 

「ぐりとぐら」を初め

 

「そらいろのたね」

 

そして最高におもしろい「いやいやえん」

 

どれも読んでいて気持ちがほっこりしてきます。

 

この「子どもはみんな問題児」も

 

終始、ほっこりにこにこにたにたして読んでいる私がいました。

 

本の帯には宮崎駿さんが

 

「この本こそ子育て中の新米ママの見方だと思いました」とコメント

 

新米ママだけでなく保育士さんも圧?に負けず読んでほしいと思いました。

 

子育ても保育も中川さんのようにもっと楽しく面白くです!

 

お母さんや保育士さんも子どもと一緒に楽しんでほしいです