優駿牝馬(オークス)・J☆指数予想 | KAMASHI-KAMASARE

優駿牝馬(オークス)・J☆指数予想

天気が良く馬場も良好なまま。早い時計が無いと厳しそう・・・

(過去5走最高指数ー今回想定指数)とコメントです。

 

1.ミアネーロ(51-54)
中山での2勝はともに上がり平凡、府中替わりはプラスにはならない?
2.クィーンズウォーク(57-60)
2走前勝ち時から距離延長は魅力も、この内枠がどうですか?
3.エセルフリーダ(50-51)
東京で未勝利勝ちも上がりは平凡、相手も強化で厳しいか?
4.パレハ(39-42)
未勝利勝ちも指数平凡。前走も離された。単騎でどこまで?
5.コガネノソラ(53-54)
ファーヴェント新馬組が3連勝でこの舞台に。切れ無さそうも府中2勝でどこまで?
6.サンセットビュー(51-52)
未勝利勝ち以降、府中で重賞挑戦も切れ負けで掲示板ものれず。ここは厳しい
7.ステレンボッシュ(61-63)
マイルばかりで3連勝も上がりはしっかりまとめておりここは主役は譲れない
8.ホーエリート(51-50)
未勝利東京で上がり最速で勝つもそれ以降は切れ負けが続く。相手強化で厳しい
9.ラヴァンダ(52-52)
前走重賞2着も上がり・指数平凡で切れ負けは明らか。相手も強化で・・・
10.アドマイヤベル(53-55)
前走上がり34秒台で勝ちきったが、その前2走は完全に切れ負け。距離は持ちそうだが・・・
11.ヴィントシュティレ(42-46)
出資馬ヴィルトブリーゼの妹が1勝で出走叶う。前走のペースに持ち込むとさすがに持たないか?
12.チェルヴィニア(54-59)
前走休み明けとしたら前付で上がりを出せるこの馬は今の府中向き。どこまで指数あげられるか?
13.スウィープフィート(59-58)
決め手は優秀も、デビュー戦1200を使っているくらいで2400mは本当に持つのか?人気どころで一番距離不安
14.ライトバック(60-61)
4走上がり優秀な内容で安定な差し脚。これは2400で使えるかどうか?
15.サフィラ(51-54)
アルテミス2着以降、どうも伸び悩む。まだ成長途上なのか?
16.ショウナンマヌエラ(46-48)
ここ3戦、完全に伸び悩む。逃げてどこまで?
17.タガノエルピーダ(52-56)
2戦目でGI3着は素質は上位も、上がり34秒以上出せていない現状では・・・
18.ランスオブクィーン(42-45)
前走上がり33秒台使って未勝利勝ちはしたが、指数は平凡。さすがにこの相手では・・・

◎ ステレンボッシュ
◯ ライトバック
▲ クィーンズウォーク
△ チェルビニア

買い目  3連単◎ー(◯▲△) 計6点