Marching J 代々木募金活動1日目 | 簡単!ジャニーズ手作りうちわ作り方講座ブログ♡

簡単!ジャニーズ手作りうちわ作り方講座ブログ♡

ジャニーズ大好きゆぅが更新中☆★☆
「うちわの作り方の秘密は
全部このブログに載せてます(*・ω・)ノ*:.o☆
うちわを作って大好きな担当にアピールしちゃお”d(ゝc_,・。)♪

ジャニーズ事務所が立ち上げた東日本大震災支援プロジェクト『Marching J』の募金活動を

東京・代々木第一体育館前広場で開催した。

近藤は「共に日本を支え、共に歩んでいきましょう。復興には時間がかかると思う。僕たちも努力していきたい」と呼びかけ、午前10時の開始からファンが殺到。

急きょ午後4時半で受付を終了し、6時間半で10万1000人が募金に訪れた。

 1962年の同事務所創設以来となった全タレント参加の一大プロジェクトは、近藤の募金をきっかけにスタート。この日は、錦織一清、内海光司、人気グループ・TOKIO、KinKi Kids、嵐、タッキー&翼、NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、中山優馬、米花剛史、町田慎吾、A.B.C-Z、B.I.Shadowが駆けつけた。

 近藤は「『Marching J』をひと月に1回、必ず最短でも1年は続けていこうという気持ちがある。

強く、優しい日本になるまで、東北にメッセージを送り続けたい」と使命感をあらわにした。

長瀬智也は「復興に向けて動けるように、今だからこそ1つにならないといけないと心の奥で思った。

いつもの優しい時間が来るように、みんなで盛り上げていこう」と呼びかけた。

 同日夕方から大阪城ホールでのソロ公演を控えるNEWSの山下智久も午前中から駆けつけ

「こんな時こそ後ろを振り返らず、前へ進んで欲しいと思う」と被災者へエール。

櫻井翔は「微力ですが、こうやってジャニーズのメンバーが集まることはなかなかない。

皆さんのお力をお借りしたい。思いを届けたい」と協力を訴えていた。


オリコンさん記事一部引用させていただきました