テンポ80に近づいたら気をつけたいこと… | 40代音大生

40代音大生

40代で音大入学。ピアノを専攻。四苦八苦しながら教職取り中。理系の旦那さんと一緒に育児。小3の長女、23週で出生した元医療的ケア児の長男(5歳・超低体重出生児)

毎日きらきら星変奏曲を弾いてるのですが

テンポを40から初めて

毎日3くらいづつあげて

最近80になりました。

 

いい感じの速さなのですが

何故かメトロノームが聞きづらくなった。

なんかあわないな…と思ったら

 

私、ずっと八分音符でテンポ設定していたのですね…

こんな感じ拍手の0の隣が八分音符になってます。

遅い拍子だと拍子分割がわかりやすくていいのですが、

どうも75超えたあたりからこの分割がない方が

拍子が取りやすいんだと気づきました。

 

で、設定を直しこれに

普通の一拍で一拍鳴らす設定にしたら

めちゃひきやすかったです_| ̄|○

1時間くらいメトロノームと合わないなあと格闘してたのに

設定なおしたらあっさり合った。

1時間の格闘の意味は…(T_T)

 

 

当たり前なのかもしれないですが

設定の意味も考えました。

 

多分遅い拍子 40くらいだと

一拍の捉え方がながくて

一小節を4分割くらいにして取ってるのかもです。

 

でも80に近づくと

一拍の捉え方が短くなって

一小節を2分割くらいに考えている。

 

脳が多分速さに応じてどう小節を捉えるか考えを変えてるのかなあと思いました。

でも自然と早いスピートになれば

一小節を分割する数も減るか…

 

つまづきで気付いた設定の盲点でした〜(T_T)