じゅんです スイカ

 

 
中国・大連での、友人のお子さんの
結婚式の翌日
 
旅順に連れて行ってもらいました。
 
 
上矢印

ご覧の通り、遼東半島の南端。

いまも軍港の街であり

日露戦争の激戦地だったところです。

 

 

その旅順港の近くの白玉山にある

「白玉山塔」

旅順港を一望できます。

 
上矢印
日本統治時代に、東郷平八郎と乃木希典の発案で建立。
 

 

次に

同じく日本統治時代に建築された

「旅順博物館」

 

 

なかの内装や陳列棚が重厚で

展示品以上に見応えがありましたじっ

 

 

 

大谷探検隊がシルクロードで収集した唐三彩などが

展示されているのが、ここです。

 

 

 

 

 

どちらかのスイカクリックで

応援よろしくお願いします。

↓↓↓


にほんブログ村


にほんブログ村