ほめ上手のほめ方7パターン | 日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会のブログ

日本ほめハピ協会の公式ブログです

こんにちは。

日本ほめハピ協会の中田あいです。



彼氏、彼女、パートナーなど

大好きな人をほめて喜ばせたい


その気持ちはあれど


具体的にどうほめたらいいの?


どんな時?


どんな場面?


何ていう言葉???



そんな質問にお答えすべく

「ほめ上手のほめ方7パターン」を

考えてみました。



◆見た目をほめる


服装、髪型、ネイル、ファッションなど、
目についたものをほめましょう。




◆主観でほめる


自分がいいなと思ったところを、
自分の言葉で素直に伝えましょう。



◆思ったらすぐにほめる


そうすることで、
わざとらしくとられないし、
嫌味にとられることも少ないでしょう。




◆変化をほめる


自分のことをいつもみてくれているんだ、
というのがわかり、うれしくなります。




◆声をほめる


声こそオンリーワン。

自分だけのものをほめられると
うれしさ倍増です。




◆2人きりでほめる


大人数の前より、2人きりの方が、
相手の言葉を素直に受け止めることができます。




◆言葉と笑顔でほめる


笑顔で話しかけられたら
それだけでうれしいですよね。

その言葉がほめ言葉だったらなおさらです。



もし普段あなたが人をほめる時に
上記の中でしていないことがあったなら
ぜひ取り入れてみてください^^



151211


======


読者登録してね



ほめに関する質問があればお答えします。
どんな些細なことでもいいです。
気になることがあればメッセージください。
ご質問内容についてはブログ、メルマガ内でお答えします。




■講座・セミナー■

◆ほめノート講座(12/8・12/8・1/9・1/12)
http://goo.gl/QPeod6


◆ほめリーディング講座(1/30)
http://goo.gl/SGea1m


◆ほめ学® 2日間集中マスターコース
http://goo.gl/jCwxrz


◆ほめ学®
http://goo.gl/wYh6Ip




■協会メルマガ■

日本ほめハピ協会メルマガ
ほめに関するワンポイントをメルマガで配信中
※写真付きメールが受信できるメールでご登録ください。



■メール講座■


#ほめ #ほめられたい #ほめる
#ほめ学 #ほめノート #ほめリーディング  

#コミュニケーション #コーチング #名古屋