いよいよ明日、新弾開幕です!
 

つーか、トレバトがんばるとか言いつつ、大してがんばらなくてスミマセン。

いつの間にか10位になっちまいました(笑)

 

だってね、手がスゲー痛いんだすよ( ´д`ll)

私ごときのガオーレダコでは、3、4回が限界みたいっす。

 

今日はがんばって5回やる!

 

そんで10位以内に入れなかったら…、ま、いっかー♪

 

 

 

ところで、皆さん…。

 

ネクロズマ、欲しいですよね?

 

 

欲しければ倒そうぜ!ってことで

今日は、昨日の「にっしょく」に続き、「げっしょくネクロズマ」を倒そう!をお送りします。

 

開幕日の明日は、テッカグヤをアップすると予告しておきますー。

 

 

ところで、ソルガレオルナアーラってどっちが人気なんすかね?

ライオンっぽいし、やっぱソルガレオのが人気?

 

ルナアーラはコウモリ(たぶん)っすからね。

私は好きなデザインだけど、一般受けは良くなさそう。

 

そんな伝説達の人気を表すなら…

 

 

 

ソルガレオ > 伊都さん > ルナアーラ

 

 

これでOK?

 

あ、すみません。特にオチはないです。

 

 

困ったときは、相性表だっ!

 

 

なんつーか、スゲー可哀想なんすよね(´-ω-`)

 

 

にっしょくのときは、おおっ!強よそう!ってなるんだけど。

 

げっしょくは…

 

 

あれ?「超バツグン」が2つもある。ってなるじゃん?

 

 

実際そうだからどうしようもないね。

 

で、スゲー簡単に言うと、「にっしょく」の逆です。

日食と月食だから、逆になってる。…以上。

 

 

え?違う?

 

 

えーと、にっしょくは物理型ってお伝えしたの覚えてます?

 

そーゆーわけなんで、げっしょくは、真逆の特殊型です。

 

 

「フォトンゲイザー(100)」が「エスパー」タイプの特殊攻撃になって、物理攻撃に弱くなってます。

 

精神的なイジメよりも、肉体的なイジメに弱いタイプって覚えましょー(´-ω-`)

 

 

たぶんこの「げっしょく」は、最弱の伝説なんじゃね?と思えるくらい倒しやすいはずです。

 

だって、物理攻撃揃いの「あく」タイプをもれなく「超バツグン」で食らい、自慢のフォトンゲイザーは相手に「いまひとつ(灰色)」なんすよ?

 

攻めのメインになるであろう「あく」タイプには、「物理Zワザ・必中・きゅうしょ1」が全て揃ってるし。

さらに、フォローに入れる「ゴースト」タイプにも、物理の「必中」がある。

 
 
出てきたら、倒されに来た!としか思えないっすよ…。

 

 

基本的な攻め方は「にっしょく」と同じです。

 

使えなくはないけど、特殊技を使うダークライは、第一候補から外しましょう。

※つまんないから。

 

 

代わりに、可愛いのがたくさんワラワラいます。

 

かみついたり、かみくだいたり、おいうちしたり、だましうちしたり、好きなだけやっちゃってー。

 

 

その中でも、個人的に使ったら楽しいだろうなー、と思うのがこの子達。

※旧弾のディスクでゴメンなさい。

 

 

TEAMつじぎり

 

「つじぎり(70)」は中威力ながら、きゅうしょランク+1の技。

 

急所ランクはガオーレにも反映されてるみたいで、よく「きゅうしょ」が出ます。

 

 

普通に攻撃が当たると、ゲージ期待値はそれぞれ、☆3マニューラで最大50〜55%☆3ゲッコウガで最大40〜45%くらい。

仮に急所が出ると、ゲージ期待値はそれぞれ、マニューラで最大70〜80%、ゲッコウガで最大50〜60%くらいになる、可能性があります

※プリズムアーマーの記載がないので、考慮していません。

※赤色は訂正箇所です。ルーレット最大値などを間違えて計算していました。

 

 

あくまでも可能性っす。

 

この可能性には、急所が100%出るわけじゃないって意味と、急所の乗算ポイントが不明って意味を含みます。

 

タイプ一致が考慮されてたり、されてなかったり、ガオーレのダメージには不明な点が多いんで、ゴメンなさい。

ま、ガオーレはダメージ対象がHPじゃなくてゲージですからね。TTAにしたら、なんでもあり(笑)

 

ただ、「きゅうしょ」でダメージが多くなるのは確かなんで、ご安心ください。

 

 

オマケにもう1つ。

 

 

TEAMどうぞお先に

 

どうぞ、お先に。

いえいえ、そちらこそお先にどうぞ。

 

いえいえ…

いえいえ…

 

いえいえ…

 

と、おっさん臭いやりとりをしている間の「げっしょく」は…

 

 

どっちが先でも「超バツグン」だから、クソそわそわしてると思います!

 

 

Zワザを使うと、ゲージ期待値はどっちも最大150%くらい。

 

UL1弾の2体を使っても、たぶん補正されて同じくらいじゃない?

どうせ一撃のはずだから分かんないけど。

 

あ、でも、盾引かれたり、謎の乱数が出たりして、一撃できない可能性は大いにあります!

一撃できなくても私はせいじゃないっすからねー。

 

書いてないだけで「プリズムアーマー」持ちなのかも知れないし。

 

 

苦情は全てTTAにお願いします。

 

 

それと、☆3ゲンガーでフォローに入る際は、「げっしょく」の位置に注意しましょう。

 

 

本体に「どく」タイプを持ってるんで、一撃でやられます。

「げっしょく」は防御が弱い分、攻撃を鬼畜級にイジってくるっぽい。

 

 

攻略はこんな感じっすー。

 

最後に☆5シルヴァデイ(あく)はあんまりオススメしません。

 

理由は、楽しくないからです!

 

 

なんつーか、そんなに強いの持ってるなら私は不要ねー、と「げっしょく」さんがスネてしまう気がする。

 

 

 

そうだ!

 

いちおう言っとくと、ウルトラバーストすると、メガシンカみたく本体タイプが変わりますからね!

※ガオーレでも変わるかは明言されてませんが、今まで通りなら、たぶん変わります。

 

本体タイプが「エスパー・ドラゴン」の複合タイプになります。

ウルトラバースト後は「むし・ゴースト・こおり・ドラゴン・あく・フェアリー」が、全て「バツグン」なんで気をつけましょー。

 

ウルトラバーストしても、ネクロズマである限り、ラッタやハーデリアに「噛みつかれる」と逃げ出す運命なんすね…。

 

 

 

そいじゃあ、眠いんでまたー☆