あと2日でUL2弾っす!
お子様はやっぱゲットしたいですよねぇ…、ネクロズマ。
みんなが大好きなソルガレオと合体してカッコよくなってるし、ウルトラバーストするし、☆5*だし。
ゲットしたいなら、まずは倒さないと!
そんなわけで、今回の倒そうはにっしょくネクロズマです!
ちなみに、以下の記述から、野生のネクロズマはウルトラバーストしてこないと思われます。
黄線の部分なんすけど、分かりづらいんで書き出しますね。
ディスクを使ってバトルすると、さいしょのこうげきの時に「ウルトラバーストチャンス」発生!
これまでのメガシンカやZワザと同じで、プレイヤー(AI含む)が使うこと、がウルトラバーストチャンスの発動条件みたいっす。
ひとまず+70の金色ルーレットを食らうことはなくなったんで安心しましょー。
まぁ、トレバトで変な名前のバトルリーダーが使ってくるかもしれないけどね!
それでは、お待ちかねの相性表です。
攻撃力は、マッシブーンの188を抜いて過去最高に!
超強力なフォトンゲイザーに君のポケモンは耐えられるか!?
とか言ってますが、臆することなかれ。
攻撃値が最高ってだけで、収録全技中の単純最大火力で言ったら
☆5メガリザードンYや☆5レックウザを、まだまだ越えてないっすから。
ラルトスとか、アシマリとか、上記2体の攻撃を耐えたりするから(笑)
まぁ、どっちも特殊技なんだけど…。
それとこのネクロズマは、スゲー簡単に言うと☆5ソルガレオとだいたい同じ。
攻撃が「エスパー」タイプの「フォトンゲイザー(100)」に変わったことで
こちらの戦術が、「ほのお」ゴリ押しから、「あく」ゴリ押しに変わった感じっす。
あと、たぶん「にっしょく」の使うフォトンゲイザーは物理技です。
ベースが物理型のソルガレオなんで、にっしょくも物理型なんすよ。
で、フォトンゲイザーは高い方の攻撃値で計算する技なんすよ。だから物理技。
つまり防御値も「とくぼう」の方が低いです。
ぼうぎょ159に対して、とくぼう137。
22も違います。
たった22!?なんて思いました?
ガオーレで10の差を甘くみてはいけませんよ!
一部のプレイヤー達に大人気のラルトスちゃんなんて…
「とくぼう」21しかないんだから!
何回も言うけど、「りゅうせいぐん」もそこそこ耐えるよ?
すみません。話をネクロズマの攻略に戻しまー。
こちらの攻撃が「バツグン」なのは、「ゴースト・ほのお・あく」タイプのいずれかで、
逆に相手の攻撃を「いまひとつ(灰色)」で受けられるのは、本体に「あく」タイプを含むポケモン。
別に普通の「いまひとつ」でもいいよ、って人は、本体タイプは「はがね・エスパー」含みでも構いません。
ただし、本体に「かくとう・どく」を含むタイプは、くれぐれも選ばないように!
例えば、ルカリオは「かくとう・はがね」タイプだし、キテルグマも「ノーマル・かくとう」だから、ダメよ?
でね、問題は技タイプの「あく」なんすよ。
ガオーレに収録されてる「あく」タイプの技って…
かみついたり、かみくだいたり、ぶんまわしたり、ふいうちしたり、おいうちしたり、ラリアットしたり…
ことごとく物理技なんです。
唯一の特殊技は、☆5ダークライの「あくのはどう(80)」だったはず。
ダッシュ4弾のトレバトで、ラツハちゃんからスペシャルを貰えた人は積極的に使いましょー。
さて、持ってない人はどうしましょうね?
安心してください!
皆さんが持ってるこのポケモンが、ボッコボコにしてくれます。
☆3ガオガエン
見てください、この悪そうな顔。
この顔で「かえんほうしゃ(90)」吹いてきますからね、どんだけヒールだ(笑)
気になるゲージ期待値は、UL1弾ので最大40%くらい。
どの弾のガオガエンでも乱数範囲内なんで、だいたい同じになると思います。
被ダメも「きゅうしょ」がなければ2発は耐えそう…?
もちろん、持ってるなら☆4を使ってもOKっす。
通常技の「DDラリアット(85)」の期待値は、UL1弾ので最大45%超。
被ダメも、☆4なら「きゅうしょ」なしで2発は耐えます。
ちなみにZワザを使うと…
補正されると思うから、期待値は最大で95%くらい。
極端な話、このデッキで倒せるっぽい(たぶん)
Zワザ→だましうちは、必中コンボっす。
さらに2枚ともコンボボーナスつきなら、戦況次第でかなり前かもねー♪
こんな感じでどう?
倒すイメージはバッチリっすか?
イメージできたら、あとは良いボールを祈りましょう(笑)
そいじゃあ、またー☆