昨日紹介したラティ○スコースの情報が公式サイトにアップされましたー。
このコースに出てくる☆4以上のポケモンは…
アイコンを見る限り、両ラティ○ス、フライゴン、3ブイズっぽい。
ラティ○ス以外はもうお腹いっぱい(´-ω-`)
それと、ブイズはなかなかのお邪魔性能だから警戒が必要っす。
個人的には某ネクロズマコースのカプシリーズに匹敵…、いや、きあい600からのブイズは、カプを遥かに超える精神破壊力!
ブイズが目立つようなら、思い切って場所を変えるのもアリかも〜?
で、気になるラティ○スの性能は、昨日の記事でもちょっと触れたけど「あんま強くない」です!
さっそく相性表をチェックしてみましょー。
※本体・技ともにタイプが変わらないので、同じ扱いにしてます。
アとオで、ステがちょっと違うけど、気にするほどじゃない、誤差の範囲っすね。
赤は防御性能が高め、青は攻撃性能が高め、と覚えておきましょう。
ちなみに持ち技も、名前が違うだけで性能は同じ。
アが「ミストボール(70)」、オが「ラスターパージ(70)」で、エスパータイプの特殊技っす。
2体からの被ダメ差は、防御ルーレットで盾を引いたくらいか、それよりも少ない感じだと思う。
HPが166と低いので、ウツロイドやロボジガルデに比べたら、私…桃みたいなもん。
少し強めに刺激すると、すぐグチャグチャになります。
ん?なんですか?
ラティ○ス、もしくは、桃の話ですよ?
攻略続けていいっすか?
加えて「ドラゴン・エスパー」の本体タイプは、ディアルガやキュレムみたいにドラゴンの弱点を補完する関係でもない。
ラティ○スには
「ドラゴン」に有効な、「こおり・ドラゴン・フェアリー」も
「エスパー」に有効な、「むし・ゴースト、あく」も
全て「ばつぐん」です。
相手の技が「エスパー」なことを考えると、攻略ディスクは防御面でも相性が良い「あく」タイプで決まりっすね!
本体に「あく」持ちで、上記6タイプの技が使えるディスクを探してみましょーかー。
それと、これからはダッシュ弾以降のディスクを選びますね。
センパイから古いディスク貰えなくなっちゃったんで…。
もし持ってるなら、迷わず☆4ガオガエンを使いましょう!
※UL1弾に限定すると、本体「あく」は今のところガオガエンしかいない…。
Zワザの「ハイパーダーククラッシャー(180)」は、一撃で両ラティ○スをグッチャグチャにできる威力。
必中扱いだからミスることもないし、安全、かつ、確実!
ちなみに「DDラリアット(85)」でも、ラティアス相手に最大で70%くらい溜められる期待値があったりします(笑)
※こちらからの攻撃は、相手のゲットゲージを満タンにするのが目的なので、書き方を改めました。
つーか、ライトプレイじゃゲットしにくい☆4以上を、平然と攻略ディスクにしてくるTTAって、ホント嫌い!
もっとレアリティの低いディスクだとこんな感じかしら?
※☆2マニューラも「こおり」技持ちなので使えます。
この中だと☆3ワルビアルの「かみくだく(80)」がいい感じ!
ラティアス相手の期待値は、最大で60%くらい。
ダメージだけなら☆3サザンドラのが上だけど、命中率がね…(´-ω-`)
☆3と☆4の両方がドラゴンダイブってなんだよ!TTAのバーカ。
ちなみに、ダイブが当たれば最大で65%くらいっす。
どれかは持ってませんかー?
あ、そうだ!
ベトベトン系も似た構成だけど要注意っす。
本体に「どく」持ちなんで、ガオーレだと、もしかしたら普通にダメージくらうかも?
そいじゃあ、またー☆