ジュエルコンシェルジュとして、テレビ通販などで色々な宝石をご案内しています
2020年2月初旬に 「宝石愛好家の聖地」 アリゾナ州ツーソンの
ミネラル&ジェムショーに行ってきました
自身の備忘録も兼ねてBlogにてご紹介します
<ジェムショーその3>
「kino gem & mineral show」 会場
「JOGS」 から車で15分くらいだったかと…
野球場がある広大な広場 !?
ツーソンジェムショーを代表する大きな会場
こちらは、研磨された宝石よりそのままの原石や化石が
いくつものテント会場と屋外で販売されています
入場は無料、駐車場もほぼ満車
屋外のFood court軽くランチを済ませ
とにかく広い会場を回ります
久しぶりのツーソンジェムショーに興奮しつつも
やっぱりキラキラの宝石が好き
2時間も見ていたら飽きてしまった(笑)
そして、この会場はトイレが・・・
田舎で生まれ育ったので、Botton免疫ありますが
女性には結構ヘビーかも
どうやら心ときめく キラキラ宝石 も少ないようなので
☆チームツーソン☆ の皆さんの同意を得て
裏メニューでリサーチ済のショッピングへ Let's go!
「Tucson Mall」
とにかくここも広い!150店舗くらいあるみたい…
朝から2つの会場を歩き回ったので
やや疲れ気味~
地元アリゾナ大学ワイルドキャッツのお店
『A』 マークのグッズがいっぱい!
Macys にも入ってみます(平日なのでガラガラ)
夕暮れになり、そろそろ集合~とLINEで連絡
他の男性陣は既に疲れて(飽きて?)車で待機とのこと
女性陣からの返信は・・・
大通りを渡ったエリアの 「rack」 で
お買い物中 とのこと
LINEで 既にテンションアゲアゲMAX
MAPで場所確認すると・・・
えっ? なんでこんなところまで
と驚くような移動距離
聞くと 「Tucson Mall」 に向かう途中で看板が見えたとか…
信号のある交差点は遠く
最短距離で車が びゅんびゅん
走る通りを
ダッシュで走り抜けたとか
あんたら、死ぬよ・・・ 異国のツーソンで
一日、ジェムフェアの会場を回り
既にくたくたのはずなのに
女性のお買い物パワー ハンパない!
車で捕獲に向かいました
まったくもぉ~(# ゚Д゚)
昨夜のディナーの教訓を生かし
本日は早めに行動を・・・しかし
ツーソンレストランは難儀ですわぁ~