ジュエルコンシェルジュとして、テレビ通販などで色々な宝石をご案内していますが
スポットライトを浴びる事が出来る宝石はほんの一部。
人知れず埋もれている宝石の中にも、魅力的なものがたくさんあります。
『アレキサンドライト』 は とても貴重な宝石として有名ですが
実際に見る機会がほとんど無いレアストーンです
先日 「QVC大感謝祭」 で約2年ぶりにアレキサンドライトの一大企画を放送しました!
たくさんの皆さま、本当にありがとうございました!
番組中でもお話しましたが、ブラジルへマチタ鉱山のアレキサンドライトはラストチャンスかもしれません
もともとレアストーンで流通量も少ない宝石なのですが
大手メーカーも困惑するほど高価で入手困難な宝石になっています
鉱山の関係者に話を聞いても、新たな原石が出ていないようで
数年前に鉱物標本として卸した2Kgの原石を買い戻したいくらいだと・・・
その原石がこちら
確かに、鉱物標本としてはとても綺麗で
上手く研磨すればジェムクオリティーのカット石が仕上がるかも・・・
原石の段階でも、アレキサンドライトの変色性が楽しめます
鉱山はブラジルの南東部、ミナスジェライス州にありかつては金やダイヤモンドも産出され
インペリアルトパーズなどの鉱山もある宝石の聖地
『アレキサンドライト』 はクリソベリルと言う鉱物の一種で
キャッツアイが良く知られている宝石です
「神さまのいたずら」とも言われる宝石の神秘性
それが 『アレキサンドライト』 の変色効果
自然光下 電球光下
・・・ 魅惑の宝石 『アレキサンドライト』 今のうちにおひとついかがですか?