先日愛知県で1日にイベント2コマと研修を1コマという

ハードスケジュールをこなしました。

 

名古屋駅で乗り換えに18分ほどあり、昼食も遅くなると予想していたので、

きしめんを食べようと意気込みました。

 

きしめんは母親の大好物で、小さい頃、知合いから頂くとよく作ってくれました。

そんなのでボクの好物になり、名古屋からのお土産や郵送が楽しみでした。

 

きしめん、どこに行けば良いんでしょうか?

 

 

きしめんスタンド(立ち食い屋さん)はどのプラットフォームにもあるのですね。

朝9時頃でお客さんは駅員さんともう一人。

隣のプラットフォームのきしめんスタンドを見るとそこも二人ぐらい。

おばさんが一人でやっています。

 

 

山菜きしめんを注文(最近繊維質が足らない)。具だくさんで健康的?

 

ちょっと、母親が作ってくれたのと違いましたが

(子供は母親が作ったものが一番美味しいと思っている)繊質も十分に取ったし、

今からのイベントと研修も途中でお腹が空くこともないだろう。

 

さあ、きしめんも食べたし、イベント頑張ろう。

 

イベントも研修も楽しくさせて頂きました。

ボクの場合、一日3コマすると、喉が枯れて、疲れて、その後東京に向かいましたが、

東京行の新幹線ではマスクをしながら、爆睡しました。

 

あ、きしめんのダシ全部飲まなくて良かったな。

 

講演・セミナー・高齢者向け運動プログラム等のお仕事のご依頼はこちらまで

J-サーキット 株式会社