秋というと、実りの秋、収穫の秋、食欲の秋、紅葉の秋、秋の運動会と、
秋にちなんだ言葉が多いですね。
日本でもRestaurant のイベントで Oktoberfest
(オクトバーフェスト、9、10月に行うドイツの祭)で、ビール、食事が飲み放題、食べ放題)
が流行っています。
最近は日本では食べ放題の焼き肉屋さんが増えてきていますが、
アメリカはChinese のBuffet style (中華料理)が多いです。
$13~15なので普通に注文するよりも安いので人気があります。
その内容は中華料理はもちろん、
寿司(のり巻ロールを含む)とキムチがブッフェに並んでいます。
どちらにせよ、これは体には良くないね。
(どうしても食べる量が多くなり、無理に食べてしまう)
枯葉というのは、少し寂しく感傷的になるのですが、
枯葉が舞うのを見るのもオツな物ですね。
大阪、御堂筋のイチョウ並木の枯葉はきれいです。
でもアメリカの住宅地では、それどころではありません。枯葉掃除が大変です。
周りに大きな木がある家は、何度落葉掃除をしても、
また次の日は落葉でドライブウェーが落葉で覆われています。
また、屋根のといにもたまり、屋根に登ってといから落葉を出します、
その中には去年に貯まった落葉(泥になった)のも交じっています。
その中には去年に貯まった落葉(泥になった)のも交じっています。
服も手もドロドロになります。
そんなことを繰り返すので、家の持ち主は大きな木を切る決意をします。
高いお金を払って木を切ってもらっていると、
近所の人からこの木は50年以上経っているのよと、皮肉を言われる。
グサッと胸に突き刺さるのですが、もう手遅れです。
やはり、あの木、切らなかった方が良かった…、と秋になると思いだします。
グサッと胸に突き刺さるのですが、もう手遅れです。
やはり、あの木、切らなかった方が良かった…、と秋になると思いだします。
講演・セミナー・高齢者向け運動プログラム等のお仕事のご依頼はこちらまで