親愛なる皆様へ
西日本豪雨の悲しいニュースが続いております。 心からお見舞い申し上げます。
被災地域では今なお行方不明の方がおり、避難している方々もいて、ボランティア活動をしておられます。
著名な方々が支援金を渡しているニュースを読み、ボランティア活動をされている話も聞き、すごいなと思って おります。
私が出せる金額は公表出来ないぐらいの小さな金額ですが、どうしてもこの事態は無視出来ません。
「アクションが遅いと言えば、遅いです」(情けない)
災害にあった広島の知人に「遅くなってすみません」と言うと、
「そんなの早い、遅いというのは全く関係ないで すよ」と言ってくださいました。 この言葉を聞きホッとしました。
「やれる事の大切さ、無視する事の後悔」、もし、この事態で私が何もしなければ、一生、後悔するでしょう。
とにかく、何かできることを…と思い、Youtubeに避難所ストレッチを公開しました。
体が緊張すると、心も緊張してしまいます。
毎日大変だと思いますが、どうぞお時間がある時に体をほぐしてください。
まだ、私の出番はないようですが、近い将来被災地を訪問させていただくつもりです。
「与うるは受くるより幸いなり」、聖書からの言葉ですが真実ですね。
与えられるというのは、光栄な事だと確信しております。
今回の災害は我々に「思いやり」のチャンスを与えてくれていると信じております。
被災地の一日も早い復興をお祈りしております。
皆様の幸いに