電車やバスで立つ時には、こんな立ち方をしてバランスをキープしよう。
みんなに教えてあげてね!
1.脚を肩幅に広げる。
2.利き足(階段を降りるときに先に出す足)を軸足より5~10cmほど後にする。
3.つま先はまっすぐ、もしくは少しだけ外側に向ける。
4.膝は伸ばしきらず、また曲げない程度で楽にする。
5.おへそから指3本分下をへこませる。
6.肩をリラックスさせ、肩甲骨を少し寄せるという感じで胸を広げ、つり革を軽く握る。
この立ち方なら人の前で発表する時も、立ち姿勢が安定するので、
落ち着いて堂々と話ができるでしょう。 Good Luck!