この間は正しい姿勢で座ることをお話ししましたが、
今日は、椅子に座って勉強や仕事の合間にできるストレッチをご紹介します。
ツイスト
①.椅子に深く座り、背筋を伸ばす。(基本姿勢)
② 背筋を伸ばし、息を吐きならウエストをねじり5~8秒静止する。
③ 息を吸いながら、元に戻し・・・
④ 息を吐きながら、反対側にもねじり5~8秒静止する。
3セット行います。
腹式呼吸で行いましょう。
このストレッチは、縮んで硬くなった筋肉や、引っ張られて硬くなった筋肉をほぐし、
血流も良くしてくれます。
このようなストレッチを休憩時間や仕事の合間にやれば、
酸素の供給がよくなるので脳に血が回り、
体が楽になり、勉強や生産性が向上しますよ。