ハワイのHonolulu Club からLov-a-Ball のワークショップ(トレーニング)をして欲しいと依頼があり、

研修に行って来ました。

このクラブは高級な総合フィットネスクラブで、Honolulu のダウンタウンあります。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ハワイ7

入口に入って驚きました。

なんと受付のカウンターの上に僕の垂れ幕(バナー)がかけられていました。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ハワイ4

施設を案内され、またスタッフも紹介され、全員がもう僕の事を知っています。

(僕が初対面なのに、全員が知っているとは変な感じですが。)

アメリカ人と結婚している日本人のピラティスインストラクターや理学療法士さんとも会いました。
活気のあるすごく雰囲気の良いクラブです。


研修前に、ランチをご馳走になりました。

アメリカでは、大きな高級フィットネスクラブでは簡単な食事を出します。
メニューがたくさんあり、お薦めを食べました。

それが、野菜も新鮮で美味しいんです。驚きです。

コーヒーも注文をしてから、点ててくれます。コナコーヒーです。Healthtyyyyy


さて、僕のボール研修が始まります。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ハワイ1

大きなグループレッスン用のガラス張りのスタジオです。
グループプログラムデレクターの友人JJ が僕の紹介をしてくました。

参加応募者は50人で、実際参加してくれたのは35、6人でした

(これもハワイウェイ(のんびりしている)で、15%は実際参加しないのが、当たり前のようです)。


でもここで問題が発生です。JJからボールを24セットの注文を受けて、

30セットは持って行ったのですが、ボールが足りません。

JJ はボールを2個使わないで、1個で研修をしてくれと言うんです。エーッ!


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ハワイ2

とりあえず、仕方なくそれに従うしかありません。

僕が考えていた研修の進め方を急遽変更することにしました。
参加者はアメリカ人、日系、韓国人系、ハワイアン、男女様々、

ピラティスやパーソナルトレーナーも参加してくれました。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ハワイ3

ここでも、参加者はこのボールの威力に再三再四驚いてくれました。

研修中に特に改善したい所があるのを聞きました。


体全体がリューマチの方がおられ、腕が上がりません。

ボールを3分間置くと、なんと腕が上がりました。全員が拍手喝采して
くれました。良かったー。もちろん、祈りながらボールを置き、ボールを取りまた、腕が上がるように祈りました。Thank you, Lord!

30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ハワイ5

無事に研修が終わりました。アメリカですね。

研修が終わると、私のところに来られ、色々と質問をしてきます。

そこで、またJの1分間レッスンをしました。

さすが、ハワイ色んな方がいますね。

まあ、みなさんに喜んでいただいたと思います。ちょっと、疲れましたが。


肩こりの方って、アメリカも多いですね。
ほとんどの方がボールを買ってくださり、

僕の「コリトルボール」の本も、日本語が読めなくても6冊買ってくれました。