前回からの続き:
こんな都会からもほど遠い田舎町が最近人気が出てきた理由は?


それは、アメリカのワインブームなんです。

ここ20,30年でアメリカではワインを飲む人が増えてきた。

ワインを飲むのが、流行なんです。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ワラワラ2

若いヤッピー(どちらかと言うと、スターバックスに行くような人たち)が

好んで飲むようになったのです。

もちろん、セレブも余裕のある人たちも。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ワラワラ1

それに反して、ビールは労働階級やタフガイ?が飲むって感じがするイメージのになったのだ。

(ちなみに、New Yorkのイタリアンレストランでは、ビールを出さないで、

ワインだけしか出さない店もある、カッコ付けているね)


Wineで有名なNapa Valley はサンフランシスコ近郊のぶどう農園地帯。

今や人気の観光スポット。あまり観光地化されているので、

この田舎町の方がのんびりとして良いと言う人も増えてきたようだ。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ワラワラ3

このWalla Walla は砂漠のなかにある谷間の町で、

気候がぶどうに良い(日中の日が長く、朝晩は少しさむいぐらい)らしい。

20年前頃からぶどう農園が増え始め、

当初は4軒ぐらいしかなかったのだが、今や100箇所以上ある。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ワラワラ4

そんなぶどう農園の直営のWine Tasting 店(オシャレな)が町の中にたくさんある。

ただでWine Tasting が出来る店もあるし、数ドル(5~8ドル)払う場所もある。

買えばその分を差し引いてくれる。


そして、広々としたワイン農園の中に建物を建てWine Tasting する所もある。

まあ、雰囲気が良い。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ワラワラ6

僕はワインを飲まないので、ただのミネラルウォーターを大きなワイングラスに数杯(4杯以上?)飲み、

町で買った、Lunch Box をゆっくりと食べた。


30分サーキットエクササイズ|J-Circuit|Jay Talking|J.アライ-ワラワラ5

こんな環境の中では、何を食べても美味しいね。優雅ですよね。