加古川にあるグループホームにしむらという施設に行きました。
雰囲気の良い庭のある所に可愛い建物が二軒建っている。
ここの施設長さんは以前に僕のエクササイズを受講していただいて、
ぜひミニ・ストレッチボール(Lov-a-Ball)の指導をしてほしいと依頼があっていきました。
どんな運動を学びたいかとの質問に、「尿失禁」、「腰痛」のための運動を教えてほしいとのこと。
その方々に合った良いエクササイズをお教えしました。
スタッフもノートを取ったり、写真・ビデオを撮ったりしていました。
最高94歳の方も楽しんでボールエクササイズをしていただきました。
高齢者の方々は弱弱しいように見えますが、我々が思う以上に体力はありますし、
体を動かしたいのです(人ですから)。
ちょっとのエクササイズで若くなるのです。
長時間座ったり、脚が不自由なので、有酸素運動をする機会があまりないですが、
こんな運動をして血行を良くすれば、元気になります。ホントです。
みなさん、最初の少しはなんのことかと不思議そうにしていましたが、
すぐに、明るい表情で運動をされておられました。
背筋も伸び、血行も良くなり、微笑みを見せてくれました。
また、近くのグループホームの施設長さんやスタッフの方も見学に来られました。
お年寄りの方に運動を教えるのは、嬉しいし感激しますよ。
「今日一日を活き活きと楽しく生きましょう」
Nobody knows for tomorrow, only God knows.